アップリカ製ベビーカーのクリーニングと
車輪をグリスアップをするサービスが
2012年12月より始まりました。
≪ どんなサービス? ≫
①A型・B型・2人乗りのベビーカーが対象
②本体フレーム・シートの布地をクリーニング
③受付後、6日間で返送される
④車輪のグリスアップもしてくれるので走行性も改善
車輪のグリスアップとは
車輪やキャスターなどの可動部に
潤滑油を注油することで
購入時のように動きをよくするメンテナンス方法です。
≪ 利用できる地域 ≫
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県が対象です。
(一部地域をのぞく)
≪ クリーニング料金 ≫
クリーニングするベビーカーごとに金額が変わります。
Aタイプ/AB兼用タイプ(ソラリアなどのA型):4200円
Bタイプ(マジカルエアーなどのB型):3675円
バギータイプ(スティックなど):3675円
2人乗りタイプ(ネルッコツインズなど):5250円
これらの料金の他に
「通常コース(1点につき2100円)」か
「セルフコース(1点につき1050円)」の
どちらかの料金が加算されるので
合計金額は3675円~5250円になります。
★「通常」「セルフ」の各コース料金の違いは
アップリカへベビーカーを送る方法とお支払いの方法です。
特に「セルフコース」は
3つの支払い方法が選べて便利そうですが
「前払い」となってるので
子供が大きくなり使わなくなった時や
誰かに譲る予定がある時など
時間に余裕がある場合に向いてると思います。
詳しい詳細はこちら ⇒ アップリカHP クリーニングサービス
⇒ TOPへ
2012年12月31日月曜日
2012年12月26日水曜日
カッコいいチャイルドシート ~ 『GT(ジーティー)』 ~
こだわりデザインのチャイルドシート
GRACO(グレコ)『GT(ジーティー)』を紹介します。
≪ どんなチャイルドシート? ≫
①2012年7月に発売
②スポーツカーのシートをイメージしたデザイン
③前向き使用時に使える「ワンタッチリクライニング」
④対象年齢:新生児(2500g以上)~4歳頃(18Kg)まで
⑤本体重量:6.1Kg
⑥ECE(ヨーロッパ)基準適合
イタリアでデザイン・生産された
おしゃれな雰囲気のチャイルドシート。
カラーはスポーツカーと言えば
「明るめの赤」を連想させる「イタリアンレッド」と
どのシートにもマッチする
「イタリアンブラック」の2色展開となってます。
⇒ GT紹介ページと車種適合表はこちら
★チャイルドシート本体内蔵ではなく
紐でつながったベルトクリップで
シートベルトのバックル側を固定して
座席に『GT(ジーティー)』を取付ます。
クリップ内蔵タイプに比べると
車の内側で行う取付作業が多くなってしまうのと
ベルトクリップの取付に迷ったり
誤った方法で固定しまいやすいのですが
シートベルトがチャイルドロック(ALR)の車でないと
取り付け出来なかった「atti(アッティ)」に対して
『GT』は車種適合表に問題がなければ
チャイルドロックありなし関係なく
ほとんどの車で取付可能です。
価格・カラー確認はこちら ⇒ amazon・ベビーザらス
⇒ TOPへ
GRACO(グレコ)『GT(ジーティー)』を紹介します。
≪ どんなチャイルドシート? ≫
①2012年7月に発売
②スポーツカーのシートをイメージしたデザイン
③前向き使用時に使える「ワンタッチリクライニング」
④対象年齢:新生児(2500g以上)~4歳頃(18Kg)まで
⑤本体重量:6.1Kg
⑥ECE(ヨーロッパ)基準適合
イタリアでデザイン・生産された
おしゃれな雰囲気のチャイルドシート。
カラーはスポーツカーと言えば
「明るめの赤」を連想させる「イタリアンレッド」と
どのシートにもマッチする
「イタリアンブラック」の2色展開となってます。
⇒ GT紹介ページと車種適合表はこちら
★チャイルドシート本体内蔵ではなく
紐でつながったベルトクリップで
シートベルトのバックル側を固定して
座席に『GT(ジーティー)』を取付ます。
クリップ内蔵タイプに比べると
車の内側で行う取付作業が多くなってしまうのと
ベルトクリップの取付に迷ったり
誤った方法で固定しまいやすいのですが
シートベルトがチャイルドロック(ALR)の車でないと
取り付け出来なかった「atti(アッティ)」に対して
『GT』は車種適合表に問題がなければ
チャイルドロックありなし関係なく
ほとんどの車で取付可能です。
価格・カラー確認はこちら ⇒ amazon・ベビーザらス
⇒ TOPへ
ラベル:
Graco( グレコ)
,
チャイルドシート
,
ベビー
2012年11月13日火曜日
Blogger純正ブックマークリンクに変更しました
2011年1月の記事:『ブックマークリンク設置しました!』で
しばらくAddClipsのブックマークを設置してましたが
ブログテンプレートのHTMLを修正してみたところ
今まで表示できなかった
Blogger純正ブックマークリンクが
表示可能となりましたので
こちらのタイプに変更しました。
「時刻」表示の下に設置してあり
モノクロ画像になってますが
矢印(カーソル)に反応すると色が変わります。
また、Googleの公式ブラウザ
Google Chromeをご利用の場合は
隣に赤と白の「g+1」も表示されます。
ぜひ、ご利用くださいませ。
※今年の夏頃にブックマークリンクを変更し
様子を見ていた為に
事後報告となってしまいました。
⇒ TOPへ
しばらくAddClipsのブックマークを設置してましたが
ブログテンプレートのHTMLを修正してみたところ
今まで表示できなかった
Blogger純正ブックマークリンクが
表示可能となりましたので
こちらのタイプに変更しました。
「時刻」表示の下に設置してあり
モノクロ画像になってますが
矢印(カーソル)に反応すると色が変わります。
また、Googleの公式ブラウザ
Google Chromeをご利用の場合は
隣に赤と白の「g+1」も表示されます。
ぜひ、ご利用くださいませ。
※今年の夏頃にブックマークリンクを変更し
様子を見ていた為に
事後報告となってしまいました。
⇒ TOPへ
2012年11月7日水曜日
プロテクトゲル新搭載 ~ 『フラディア エス』 ~
新生児から使えるチャイルドシート
アップリカ『フラディア エス』を紹介します。
≪ 『フラディア エス』って? ≫
①2012年9月に発売されたチャイルドシート
②「フラディア」の上位機種
③99%以上のUVカット率「フレックスシェード」で日差しも安心
④振動・衝撃・通気性にこだわった「プロテクトゲル」搭載
⑤対象年齢:新生児(2500g以上)~4歳頃(18Kg以下)まで
『フラディア エス』に搭載された
新機能「プロテクトゲル」とは
コンビの「エッグショック」と同じような衝撃吸収素材です。
自動車で走行中に受ける
振動や衝撃を吸収するだけでなく
頭回りの通気性を良くするための12カ所の穴あります。
★「フラディア」の上位機種あたる『フラディア エス』は
衝撃吸収素材「プロテクトゲル」の他に
従来モデルよりも通気性が向上した
「マシュマロエアークッション」などの機能で
赤ちゃんが快適に座る(横になる)ことができる
チャイルドシートになりましたが
基本的な構造は「フラディア」と同じ。
自動車への取付方法も分かりやすいし
シートベルトで固定した後も
乗せ降ろしがしにくくなったりする
チャイルドシートの邪魔(通せんぼ)も起こりません。
価格・カラー確認はこちら ⇒ amazon・ベビーザらス
⇒ TOPへ
アップリカ『フラディア エス』を紹介します。
≪ 『フラディア エス』って? ≫
①2012年9月に発売されたチャイルドシート
②「フラディア」の上位機種
③99%以上のUVカット率「フレックスシェード」で日差しも安心
④振動・衝撃・通気性にこだわった「プロテクトゲル」搭載
⑤対象年齢:新生児(2500g以上)~4歳頃(18Kg以下)まで
『フラディア エス』に搭載された
新機能「プロテクトゲル」とは
コンビの「エッグショック」と同じような衝撃吸収素材です。
自動車で走行中に受ける
振動や衝撃を吸収するだけでなく
頭回りの通気性を良くするための12カ所の穴あります。
★「フラディア」の上位機種あたる『フラディア エス』は
衝撃吸収素材「プロテクトゲル」の他に
従来モデルよりも通気性が向上した
「マシュマロエアークッション」などの機能で
赤ちゃんが快適に座る(横になる)ことができる
チャイルドシートになりましたが
基本的な構造は「フラディア」と同じ。
自動車への取付方法も分かりやすいし
シートベルトで固定した後も
乗せ降ろしがしにくくなったりする
チャイルドシートの邪魔(通せんぼ)も起こりません。
価格・カラー確認はこちら ⇒ amazon・ベビーザらス
⇒ TOPへ
2012年10月29日月曜日
プレミアムな上位機種 ~ 『ソラリア プレミアム』 ~
アップリカ「ソラリア」の上位機種
『ソラリア プレミアム』を紹介します。
≪ どんなベビーカー? ≫
①2012年9月に発売されたベビーカー
②地上50cmのハイシート
③UVカット率85%と99%を使い分けられる「Wシェード」
④本体重量:7.5Kg
⑤対象年齢:生後1カ月~3歳頃(体重:15Kg以下)まで
「Wシェード」とは幌先の一部を
UVカット率99%の通常の幌素材と
UVカット率85%の風通しの良い
メッシュ素材に変えることが出来る機能です。
★『ソラリア プレミアム』は
通気性と走行性にこだわった「ソラリア」の上位機種。
「ソラリア」よりも3cm幅が広く
大きめな赤ちゃんでもゆったり座れる
メッシュ素材の本体シート。
取り外しできるベースシートには
立体メッシュ素材と
背中の熱を逃がすための通気溝
本体シート裏側に搭載された
3段階調節がせきる大きな通気溝で
背中側にこもりやすい熱を放出してくれます。
ベースシートは通気溝の他に
アップリカの衝撃吸収素材
「マシュマロクッション」よりも吸収率UPした
「マシュマロクッションプラス」を搭載。
太くて大きなタイヤ4輪全部に搭載の
「ソフトサスペンション」と
丈夫な素材を使用した本体フレームで
地面から衝撃を軽減させます。
価格・カラー確認はこちら ⇒ amazonm・ベビーザらス
⇒ TOPへ
『ソラリア プレミアム』を紹介します。
≪ どんなベビーカー? ≫
①2012年9月に発売されたベビーカー
②地上50cmのハイシート
③UVカット率85%と99%を使い分けられる「Wシェード」
④本体重量:7.5Kg
⑤対象年齢:生後1カ月~3歳頃(体重:15Kg以下)まで
「Wシェード」とは幌先の一部を
UVカット率99%の通常の幌素材と
UVカット率85%の風通しの良い
メッシュ素材に変えることが出来る機能です。
★『ソラリア プレミアム』は
通気性と走行性にこだわった「ソラリア」の上位機種。
「ソラリア」よりも3cm幅が広く
大きめな赤ちゃんでもゆったり座れる
メッシュ素材の本体シート。
取り外しできるベースシートには
立体メッシュ素材と
背中の熱を逃がすための通気溝
本体シート裏側に搭載された
3段階調節がせきる大きな通気溝で
背中側にこもりやすい熱を放出してくれます。
ベースシートは通気溝の他に
アップリカの衝撃吸収素材
「マシュマロクッション」よりも吸収率UPした
「マシュマロクッションプラス」を搭載。
太くて大きなタイヤ4輪全部に搭載の
「ソフトサスペンション」と
丈夫な素材を使用した本体フレームで
地面から衝撃を軽減させます。
価格・カラー確認はこちら ⇒ amazonm・ベビーザらス
⇒ TOPへ
2012年9月27日木曜日
買い物便利なビーカー ~ 『シティカーゴ』 ~
買い物重視のバギータイプベビーカー
グレコ『シティカーゴ』が
2012年9月15日より先行発売されました。
(全国の販売店等は2012年11月中旬より発売)
≪ どんなベビーカー? ≫
①ママの悩みから誕生した背面式ベビーカー
②折りたたみ収納スペースや「カーゴデッキ」がある
③UVカット率99%の大型幌
④本体重量:6.5Kg
⑤対象年齢:生後1カ月~3歳頃(15Kg以下)
タイヤは小さく細め。
リクライニングの可動範囲は
133°~160°と他のA型ベビーカーより狭くなってます。
折りたたみ方式は2つ折りで
「STICK(スティック)」の様に本体フレームを使って自立タイプ。
(ハンドル下部分にはリフレクターがあるようです)
⇒ グレコ『シティカーゴ』紹介ページはこちら
≪ 「カーゴデッキ」とは? ≫
ベビーカー背面側の足元にあり
スーパーの買い物カゴを置くことができる荷台スペースです。
(積載重量:5kgまで)
2輪の専用タイヤで荷台を支え
ストッパーで買い物カゴを固定します。
(注)買い物カゴは付属されてません
≪ 収納スペースとは? ≫
普段使いの時はそのままで。
折りたたみ式のスペースを広げると
大容量ボックスに変形し
カバンやレジ袋などの荷物を入れられます。
普段使い積載重量:5kg(容量:35L)まで
大容量BOX積載重量:10kg(容量52リットル)まで
★買い物重視のベビーカーと言えば
2005年から数年間販売された
アップリカの「カイモノブギ」を思い出しますが
「シティ」シリーズの最新作『シティカーゴ』は
赤ちゃん向けの機能は最低限のみ。
収納スペース側面の「GRACO」ロゴの大きさにも
好き嫌いがありそうです。
後輪を左右とも1輪にすることで
タイヤに足が当たりにくい工夫がされてますが
「カーゴデッキ」や「大容量BOX」を使うと
足元がかなり狭くなってしまいます。
ハンドルの高さは変えることができても
長さまでは変えられないので
足に当たりやすくなる場合もあるけれど・・・
この『シティカーゴ』は買い物重視だけではないんです。
なんと「トラベルシステム」に対応しており
グレコのベビーシートを合体させると
対面式ベビーカーとして使うことも出来ます。
ベビーシートに赤ちゃんを乗せたまま
車から『シティーカーゴ』に移動できるので
寝てしまった時などにはとても便利です。
価格・カラー確認はこちら ⇒ amazon・ベビーザらス
⇒ TOPへ
グレコ『シティカーゴ』が
2012年9月15日より先行発売されました。
(全国の販売店等は2012年11月中旬より発売)
≪ どんなベビーカー? ≫
①ママの悩みから誕生した背面式ベビーカー
②折りたたみ収納スペースや「カーゴデッキ」がある
③UVカット率99%の大型幌
④本体重量:6.5Kg
⑤対象年齢:生後1カ月~3歳頃(15Kg以下)
タイヤは小さく細め。
リクライニングの可動範囲は
133°~160°と他のA型ベビーカーより狭くなってます。
折りたたみ方式は2つ折りで
「STICK(スティック)」の様に本体フレームを使って自立タイプ。
(ハンドル下部分にはリフレクターがあるようです)
⇒ グレコ『シティカーゴ』紹介ページはこちら
≪ 「カーゴデッキ」とは? ≫
ベビーカー背面側の足元にあり
スーパーの買い物カゴを置くことができる荷台スペースです。
(積載重量:5kgまで)
2輪の専用タイヤで荷台を支え
ストッパーで買い物カゴを固定します。
(注)買い物カゴは付属されてません
≪ 収納スペースとは? ≫
普段使いの時はそのままで。
折りたたみ式のスペースを広げると
大容量ボックスに変形し
カバンやレジ袋などの荷物を入れられます。
普段使い積載重量:5kg(容量:35L)まで
大容量BOX積載重量:10kg(容量52リットル)まで
★買い物重視のベビーカーと言えば
2005年から数年間販売された
アップリカの「カイモノブギ」を思い出しますが
「シティ」シリーズの最新作『シティカーゴ』は
赤ちゃん向けの機能は最低限のみ。
収納スペース側面の「GRACO」ロゴの大きさにも
好き嫌いがありそうです。
後輪を左右とも1輪にすることで
タイヤに足が当たりにくい工夫がされてますが
「カーゴデッキ」や「大容量BOX」を使うと
足元がかなり狭くなってしまいます。
ハンドルの高さは変えることができても
長さまでは変えられないので
足に当たりやすくなる場合もあるけれど・・・
この『シティカーゴ』は買い物重視だけではないんです。
なんと「トラベルシステム」に対応しており
グレコのベビーシートを合体させると
対面式ベビーカーとして使うことも出来ます。
ベビーシートに赤ちゃんを乗せたまま
車から『シティーカーゴ』に移動できるので
寝てしまった時などにはとても便利です。
価格・カラー確認はこちら ⇒ amazon・ベビーザらス
⇒ TOPへ
ラベル:
Graco( グレコ)
,
チャイルドシート
,
ベビー
,
ベビーカー
2012年9月19日水曜日
専用腰ベルトが付属に ~ 『バンボ ベビーソファ』 ~
ティーレックスが日本代理店となっている
Bunbo社の『バンボ ベビーソファ』に
腰ベルトが付属されることになりました。
≪ 『バンボ』とは? ≫
①南アフリカのおじいちゃんが考案したチェア
②ポリウレタン製なので軽い(重量:1.2Kg)
③汚れてもメンテナンスしやすい
④カラーが多い
⑤対象年齢:3カ月(首がすわった頃)~14カ月頃(体重:約10Kg以下)まで
≪ 腰ベルトが付属される訳 ≫
日本国内では報告されてませんが
保護者が目を離した隙に
高い台の上で使用していた『バンボ』から
乳幼児が抜け出し落下する事故が
アメリカとカナダで発生したため
「専用腰ベルト」と「警告ステッカー」の無償配布と
ベルトが付属された商品を今後販売することを
Bumbo社が2012年8月に発表したからです。
≪ 既に持ってる場合は? ≫
以前に購入された方にもベルトを送付してもらえます。
⇒ 詳細はこちら
★赤ちゃんの太ももやお尻が大きくなって
座れなくなってしまったり
足腰がしっかりしてきた頃には
『バンボ』から脱走・・・いや
抜け出してしまう事も増えてしまうので
実際には使用できるのは
公表されている期間よりも短めかもしれませんが
汚れたらまるごと水洗いも出来るし
ベビー用チェアの貸出しを行っている
ホテルや旅館は少ないそうなので
軽くて持ち運びしやすい『バンボ』は
お子さんと一緒の旅行や宿泊の時も活躍する
カラフルなベビーグッズです。
価格・カラーはこちら ⇒ amazon・ベビーザらス
⇒ TOPへ
Bunbo社の『バンボ ベビーソファ』に
腰ベルトが付属されることになりました。
≪ 『バンボ』とは? ≫
①南アフリカのおじいちゃんが考案したチェア
②ポリウレタン製なので軽い(重量:1.2Kg)
③汚れてもメンテナンスしやすい
④カラーが多い
⑤対象年齢:3カ月(首がすわった頃)~14カ月頃(体重:約10Kg以下)まで
≪ 腰ベルトが付属される訳 ≫
日本国内では報告されてませんが
保護者が目を離した隙に
高い台の上で使用していた『バンボ』から
乳幼児が抜け出し落下する事故が
アメリカとカナダで発生したため
「専用腰ベルト」と「警告ステッカー」の無償配布と
ベルトが付属された商品を今後販売することを
Bumbo社が2012年8月に発表したからです。
≪ 既に持ってる場合は? ≫
以前に購入された方にもベルトを送付してもらえます。
⇒ 詳細はこちら
★赤ちゃんの太ももやお尻が大きくなって
座れなくなってしまったり
足腰がしっかりしてきた頃には
『バンボ』から脱走・・・いや
抜け出してしまう事も増えてしまうので
実際には使用できるのは
公表されている期間よりも短めかもしれませんが
汚れたらまるごと水洗いも出来るし
ベビー用チェアの貸出しを行っている
ホテルや旅館は少ないそうなので
軽くて持ち運びしやすい『バンボ』は
お子さんと一緒の旅行や宿泊の時も活躍する
カラフルなベビーグッズです。
価格・カラーはこちら ⇒ amazon・ベビーザらス
⇒ TOPへ
2012年8月10日金曜日
軽さとフロントガード ~ 『マジカルエアー 2012年モデル』 ~
B型ベビーカーで最軽量になる
アップリカ 『マジカルエアー 2012年モデル』が
2012年7月13日に発売されました。
≪ どんなベビーカー? ≫
①SG基準ベビーカーで最軽量の2.9Kg(2012年5月現在)
②上下左右自在に動いて振動を抑える「3Dサスペンション」搭載
③幌の先端にサンシェードメッシュがある
④ゆったりとした広さとたっぷり深さのあるシート
⑤対象年齢:生後7カ月~36カ月(体重:15Kg以下)まで
2012年1月に発売された
コンビ「F2 AB-240(本体重量:3.3Kg)」よりも
本体重量が2.9Kgと軽いベビーカーです。
ほんの少し・・・数グラムだけ
軽くなったことになりますが
腕力に自信がない方でも
片手でハンドルを握った状態のまま
折りたたむことができるし
自立もできるので
立てた状態のまま
車内や室内へ収納することができます。
カラーは「ソリッド」と名がつく
アプリコットソリッド・ソリッドレッド・
ソリッドアクア・ソリッドネイビーの
全4色が用意されています。
どのカラーもシート部分が
ダーク系のボーダー柄に統一されてます。
⇒ 「F2 AB-240」の記事はこちら
★B型ベビーカーで最軽量として発売された
コンビ「F2 AB-240」の記録を
簡単にも更新してしまった『マジカルエアー』は
「F2」には付属されてないシートライナーや
握ったり触ったりするのが
大好きなお子さんには必需品で
安心感を与えるフロントガードがあります。
シート下のカゴも
大きめで深さもあるけれど
肝心な幌は小さめ(浅め)です。
メッシュサンシェードが
幌の先端に搭載されていて
通気性は良いかもしれませんが
夏場に使うにしては
不安になりやすい大きさ。
後付けできる日よけグッズを利用すると良いでしょう。
本体重量が軽いベビーカーだから
伝わりやすくなってしまう
走行時の振動対策ですが
どんな路面においても
左右上下に動いて
衝撃を緩和することができる
「3Dサスペンション」を搭載してます。
少し斜めになっている道や
アスファルトの道路でなく
タイルやレンガが埋め込まれているような
おしゃれな感じの道でも
『マジカルエアー』なら走りやすそうです。
価格・カラー確認はこちら ⇒ amazon・ベビーザらス
⇒ TOPへ
アップリカ 『マジカルエアー 2012年モデル』が
2012年7月13日に発売されました。
≪ どんなベビーカー? ≫
①SG基準ベビーカーで最軽量の2.9Kg(2012年5月現在)
②上下左右自在に動いて振動を抑える「3Dサスペンション」搭載
③幌の先端にサンシェードメッシュがある
④ゆったりとした広さとたっぷり深さのあるシート
⑤対象年齢:生後7カ月~36カ月(体重:15Kg以下)まで
2012年1月に発売された
コンビ「F2 AB-240(本体重量:3.3Kg)」よりも
本体重量が2.9Kgと軽いベビーカーです。
ほんの少し・・・数グラムだけ
軽くなったことになりますが
腕力に自信がない方でも
片手でハンドルを握った状態のまま
折りたたむことができるし
自立もできるので
立てた状態のまま
車内や室内へ収納することができます。
カラーは「ソリッド」と名がつく
アプリコットソリッド・ソリッドレッド・
ソリッドアクア・ソリッドネイビーの
全4色が用意されています。
どのカラーもシート部分が
ダーク系のボーダー柄に統一されてます。
⇒ 「F2 AB-240」の記事はこちら
★B型ベビーカーで最軽量として発売された
コンビ「F2 AB-240」の記録を
簡単にも更新してしまった『マジカルエアー』は
「F2」には付属されてないシートライナーや
握ったり触ったりするのが
大好きなお子さんには必需品で
安心感を与えるフロントガードがあります。
シート下のカゴも
大きめで深さもあるけれど
肝心な幌は小さめ(浅め)です。
メッシュサンシェードが
幌の先端に搭載されていて
通気性は良いかもしれませんが
夏場に使うにしては
不安になりやすい大きさ。
後付けできる日よけグッズを利用すると良いでしょう。
本体重量が軽いベビーカーだから
伝わりやすくなってしまう
走行時の振動対策ですが
どんな路面においても
左右上下に動いて
衝撃を緩和することができる
「3Dサスペンション」を搭載してます。
少し斜めになっている道や
アスファルトの道路でなく
タイルやレンガが埋め込まれているような
おしゃれな感じの道でも
『マジカルエアー』なら走りやすそうです。
価格・カラー確認はこちら ⇒ amazon・ベビーザらス
⇒ TOPへ
2012年7月26日木曜日
使えないボトルもあります ~ 『ペットボトルハンドル DX0876』 ~
持ちにくい大型ペットボトルを持ちやすくする
貝印『ペットボトルハンドル DX0876』を紹介します。
≪ どんなハンドル? ≫
①涼しさを感じられる青いハンドル
②ペットボトルの口部分に取り付けるだけ
③フタロックがある
④じょうごが付属
≪ 取付方法 ≫
①ペットボトルのフタを外す
②ハンドル部品をボトル口にかぶせる
③ロックリングでハンドル部品を固定する
「かぶせる」「はめる」「回す」の3つだけなので
取付はとてもカンタンです。
★某スーパーで見かけた『ペットボトルハンドル DX0876』
値段も400円弱とお手頃だったし
大型ペットボトル飲料が
持ちやすくなるならと購入してみました。
ハンドル部品をペットボトル口にかぶせて
白いキャップ状のロックリングを装着
・・・ん?・・・あれ?・・・取付できない!
我が家が愛用している
「サントリー 南アルプスの天然水 2L」には
2種類あるロックリングのどれもはめれません(悲
パッケージ裏を見ると
「市販の約7割が口のネジが深いペットボトル」と
書いてあります。
この説明から
残りの約3割のボトルは
「浅いネジ」用ロックリングが使えると
思い込んでしまいそうなんですが
キャップの直径が
28mm(← 使える)と
30mm(← 使えない)のペットボトルが存在するので
ネジが浅いボトルは
市販の約1~2割位かもしれません。
家に他社の大型ボトル飲料がないため
実際の使い加減がまったく分かりませんが
350ml・500mlなどのペットボトルにも
ピッタリサイズな
付属品のじょうごは
飲料の移し替えや
ペットボトルをゆすぐ時に
蛇口から水を入れやすく出来るので
大活躍してます。
在庫・価格確認はこちら ⇒ amazom
⇒ TOPへ
2012年7月17日火曜日
『アップリカ』と「グレコ」の関係 ~『アップリカ・チルドレンズプロダクツ/アップリカ葛西』~
雑誌やネットニュースなどの商品紹介で
『グレコ(GRECO)』と『アップリカ』の
両社名が一緒に表記されてたり
「グレコ」のお問い合わせ先が
『アップリカ』の電話番号になってたりします。
この2つの会社の関係や
いつの間にか『アップリカ葛西』から
『アップリカ・チルドレンズプロダクツ』に
社名変更していた件も含め
書いてみました。
≪ アップリカとは? ≫
1947年:『アップリカ葛西』が大阪で創業
2008年:ニューウェル・ラバーメイド社(米国)に
『アップリカ葛西』の全事業が譲渡
2008年:『アップリカ・チルドレンズプロダクツ』に
社名変更
『アップリカ葛西』は同族企業でした。
長年に渡る不適切な決算処理が
発覚しため訂正を行い
数十億円の特別損失を計上。
その出来事から債務超過に陥り
アメリカのニューウェル・ラバーメイド社に買収。
全事業が譲渡される事態となりました。
欠陥のあるベビーカーについて
約9200件ものユーザーの声を
放置していたことで
行政指導を受けた有名なリコールが
2008年にありました。
2003年11月~2007年3月までの間
『アップリカ葛西』が製造・販売していた
12シリーズ・196機種のベビーカー
約59万台のリコールです。
この、とても大きなリコールを公表し
対応を行ったのは新会社
『アップリカ・チルドレンプロダクツ』でしたが
誰もが会社によるリコール隠しを
疑ってもおかしくない
膨大な問い合わせ件数であったため
『アップリカ』への不信感は強くなり
ベビーカーだけではなく
チャイルドシート・ジュニアシートなど
同社が製造・販売する
さまざまなベビー用品まで
売上不振の影響を受けたようです。
≪ 『GRECO(グレコ)』とは? ≫
80か国以上で愛用され続けている
世界的な育児製品ブランド。
1942年:アメリカ・フィラデルフィアで創業
(当時は金属製品の会社)
1996年:ラバーメイド社が買収
1999年:ニューウェル社とラバーメイド社の
合併により子会社になる
『GRECO(グレコ)』の問い合わせ先が
2008年に『アップリカ』に
変更されるまでは
「カトージ」が日本代理店でした。
≪ 「ニューウェル・ラバーメイド社」とは? ≫
幅広い分野の商品を製造・販売し
筆記具「シャーピー」・「パーカー」や
各種容器「ラバーメイド」など
有名なブランドを所有している
アメリカの大手日用品メーカーです。
(世界各地に関連企業がある)
1992年にニューウェル社(1903年創業)と
ラバーメイド社(1920年創業)の
合併により現在の社名に変更。
★日本の企業『アップリカ葛西』の頃も
アメリカやイタリアなど海外の
ベビー用品メーカーだと
お客様に何故か思われていたり
(たぶんカタログの影響)
どこの国の会社なのかを
質問される事が多かったのですが
ニューウェル・ラバーメイド社の子会社として
『アップリカ・チルドレンズプロダクツ』と
社名が変更された現在は
完全な外資系の会社です。
これからは店員の前で
「アップリカは海外メーカーの
商品ですよね・・・?」と
つぶやいてもしまっても大丈夫です。
『グレコ』製品のお問い合わせ先が
『アップリカ』に統一されたのは
上記にも書いた通り
同じ企業グループの一員になったからです。
両社とも展開する商品がベビーカーや
チャイルドシートが中心なので
日本国内に会社がある
『アップリカ』が窓口になることで
日本に住んでいる方々への
購入する前の各種相談や
購入後の修理対応が
スムーズになると思います。
また、日本向け『グレコ』の製品を
開発・製造・販売をするにあたり
日本の住生活環境や
日本人がどのようなベビー用品を
好む傾向があるのかなど
長年に渡る販売経験から得た
『アップリカ』が持つノウハウや
幅広い販売ルートを利用できるので
外国ブランド『グレコ』の知名度を
高める事も可能という
メリットもあるそうです。
【 追 記 】
2012年:日本向け「グレコ」製品の
販売を開始
2014年:アップリカ・チルドレンズプロダクツ
株式会社から合同会社に改組
2020年:アップリカ・チルドレンプロダクツ合同会社から
ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社に社名変更
⇒ TOPへ
『グレコ(GRECO)』と『アップリカ』の
両社名が一緒に表記されてたり
「グレコ」のお問い合わせ先が
『アップリカ』の電話番号になってたりします。
この2つの会社の関係や
いつの間にか『アップリカ葛西』から
『アップリカ・チルドレンズプロダクツ』に
社名変更していた件も含め
書いてみました。
≪ アップリカとは? ≫
1947年:『アップリカ葛西』が大阪で創業
2008年:ニューウェル・ラバーメイド社(米国)に
『アップリカ葛西』の全事業が譲渡
2008年:『アップリカ・チルドレンズプロダクツ』に
社名変更
『アップリカ葛西』は同族企業でした。
長年に渡る不適切な決算処理が
発覚しため訂正を行い
数十億円の特別損失を計上。
その出来事から債務超過に陥り
アメリカのニューウェル・ラバーメイド社に買収。
全事業が譲渡される事態となりました。
欠陥のあるベビーカーについて
約9200件ものユーザーの声を
放置していたことで
行政指導を受けた有名なリコールが
2008年にありました。
2003年11月~2007年3月までの間
『アップリカ葛西』が製造・販売していた
12シリーズ・196機種のベビーカー
約59万台のリコールです。
この、とても大きなリコールを公表し
対応を行ったのは新会社
『アップリカ・チルドレンプロダクツ』でしたが
誰もが会社によるリコール隠しを
疑ってもおかしくない
膨大な問い合わせ件数であったため
『アップリカ』への不信感は強くなり
ベビーカーだけではなく
チャイルドシート・ジュニアシートなど
同社が製造・販売する
さまざまなベビー用品まで
売上不振の影響を受けたようです。
≪ 『GRECO(グレコ)』とは? ≫
80か国以上で愛用され続けている
世界的な育児製品ブランド。
1942年:アメリカ・フィラデルフィアで創業
(当時は金属製品の会社)
1996年:ラバーメイド社が買収
1999年:ニューウェル社とラバーメイド社の
合併により子会社になる
『GRECO(グレコ)』の問い合わせ先が
2008年に『アップリカ』に
変更されるまでは
「カトージ」が日本代理店でした。
≪ 「ニューウェル・ラバーメイド社」とは? ≫
幅広い分野の商品を製造・販売し
筆記具「シャーピー」・「パーカー」や
各種容器「ラバーメイド」など
有名なブランドを所有している
アメリカの大手日用品メーカーです。
(世界各地に関連企業がある)
1992年にニューウェル社(1903年創業)と
ラバーメイド社(1920年創業)の
合併により現在の社名に変更。
★日本の企業『アップリカ葛西』の頃も
アメリカやイタリアなど海外の
ベビー用品メーカーだと
お客様に何故か思われていたり
(たぶんカタログの影響)
どこの国の会社なのかを
質問される事が多かったのですが
ニューウェル・ラバーメイド社の子会社として
『アップリカ・チルドレンズプロダクツ』と
社名が変更された現在は
完全な外資系の会社です。
これからは店員の前で
「アップリカは海外メーカーの
商品ですよね・・・?」と
つぶやいてもしまっても大丈夫です。
『グレコ』製品のお問い合わせ先が
『アップリカ』に統一されたのは
上記にも書いた通り
同じ企業グループの一員になったからです。
両社とも展開する商品がベビーカーや
チャイルドシートが中心なので
日本国内に会社がある
『アップリカ』が窓口になることで
日本に住んでいる方々への
購入する前の各種相談や
購入後の修理対応が
スムーズになると思います。
また、日本向け『グレコ』の製品を
開発・製造・販売をするにあたり
日本の住生活環境や
日本人がどのようなベビー用品を
好む傾向があるのかなど
長年に渡る販売経験から得た
『アップリカ』が持つノウハウや
幅広い販売ルートを利用できるので
外国ブランド『グレコ』の知名度を
高める事も可能という
メリットもあるそうです。
【 追 記 】
2012年:日本向け「グレコ」製品の
販売を開始
2014年:アップリカ・チルドレンズプロダクツ
株式会社から合同会社に改組
2020年:アップリカ・チルドレンプロダクツ合同会社から
ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社に社名変更
⇒ TOPへ
ラベル:
Graco( グレコ)
,
アップリカ
,
ベビー
2012年7月3日火曜日
新潟より『まんが王国とっとり』へ行こう
日テレ「月曜から夜ふかし」で鳥取の特集をしていた。
(2012年7月2日放送分)
「いろんな意味で残念な鳥取(笑」と言う印象が残ったが
マツコ・デラックスさんの隣に
おとなしく座ってる着ぐるみ「トリッピー」や
ノリのいい知事さんが登場してきたりと
ケンミンショーとはかなり違う目線で面白く
番組終了間際に『国際まんが博』と
謎の告知テロップが表示されても
説明が何も書いてなかったので
調べてみることにしました。
≪ 『国際まんが博』とは? ≫
①鳥取県出身の著名まんが家を中心に
さまざまな関係者で創りあげるイベント
②鳥取県を巡回する移動型まんが博覧会も開催
③アニメ・まんがだけでなく
サブカルチャーも楽しめる内容
④開催期間が長い(8/4~11/25まで)
今年(2012年)を『まんが王国とっとり』が
建国された記念すべき年とし
その鼓動を世界に広げる・・・
・・・水木しげる氏、谷口ジロー氏、青山剛昌氏など
県を代表する有名な漫画家がいるのに
印象の薄い「鳥取」の知名度をあげるのが
『国際まんが博』や
『まんが王国とっとり』のコンセプトのようです。
⇒『まんが王国とっとり』についてはこちら
★新潟「県」と言うより新潟「市」が
マンガ・アニメを活用した街作りに
再び取り組み始め
2013年には
市内2カ所(古町・万代)に
関連施設を設置する予定になってますが
設置内容を見る限り
よくある内容ばかりで
盛り上げようと言う強い意志が感じられない。
また『国際まんが博』で
佐藤健が主演する漫画
「るろうに剣心」実写版の映画ロケを
仁風閣で行ったのを記念した
公開前PRイベント(仮)の告知も見かけました。
「るろうに剣心」は
新潟県長岡市出身の漫画家・和月伸宏氏の作品なのに
今のところ
映画に関するイベントを
新潟で行われることは聞いてません。
PRイベント参加だけでなく
『国際まんが博』を楽しむきっかけに
『まんが王国とっとり』へ旅行してみたらどうでしょうか。
⇒ 新潟とマンガ・アニメの過去記事はこちら
⇒ TOPへ
2012年6月29日金曜日
エールベベ初のISO-FIX ~ 『キュートフィックス(Cutefix)』 ~
ISO-FIX(アイソフィックス)のチャイルドシート
カーメイト『エールベベ キュートフィックス(Cutefix)』が
2012年7月2日より順次発売されます。
≪ どんなチャイルドシート? ≫
①エールベベ初のISO-FIX用チャイルドシート
②色の変化をするロックで
確実に取付出来たかどうかを確認できる
③背もたれ・座面・シートの両側に
通気ができる穴があるので熱がこもりにくい。
④対象年齢:新生児(2500g)~4歳頃(18Kg以下)
⑤ヨーロッパ安全基準適合
昨年11月の自動車業界紙に
「キュートフィックスが2012年2月発売」との
紹介記事が掲載されてたので
諸事情?で5ヶ月遅れの発売となったようです。
≪ 「takata04-iFix」との違い ≫
すでに発売されている
タカタ「takata04-iFix」と固定方法を比べると
takata04-iFix:ISO-FIXコネクタ
ベース部分のサポートレッグ(支える脚)
キュートフィックス:ISO-FIXコネクタ
トップテザーベルト
(座席後側にある専用金具にベルトを固定)
★『キュートフィクス(Cutefix)』は
「takata04-iFix」よりもコンパクトで
軽自動車にも向いているチャイルドシート。
シートカラーは全5色あり
(うち3色が限定色・8月下旬発売予定)
サポートレッグもないので
床に溝などの障害物がある車でも
ISO-FIX対応の車でトップテザーが搭載されていれば
取り付けられる可能性はあります。
(必ず車種適合表は確認して下さい)
現在、販売店で購入できる
ISO-FIX対応チャイルドシートの種類が限られる為
価格はどうしても高めになってしまいますが
シートベルト固定タイプよりも
正しく取り付けできるのがISO-FIXタイプです。
もし、乗ってる車に
ISO-FIXが搭載されているのなら
せっかく使わないともったいない機能です。
価格・カラー確認はこちら ⇒ amazon・ベビーザらス
⇒ TOPへ
カーメイト『エールベベ キュートフィックス(Cutefix)』が
2012年7月2日より順次発売されます。
≪ どんなチャイルドシート? ≫
①エールベベ初のISO-FIX用チャイルドシート
②色の変化をするロックで
確実に取付出来たかどうかを確認できる
③背もたれ・座面・シートの両側に
通気ができる穴があるので熱がこもりにくい。
④対象年齢:新生児(2500g)~4歳頃(18Kg以下)
⑤ヨーロッパ安全基準適合
昨年11月の自動車業界紙に
「キュートフィックスが2012年2月発売」との
紹介記事が掲載されてたので
諸事情?で5ヶ月遅れの発売となったようです。
≪ 「takata04-iFix」との違い ≫
すでに発売されている
タカタ「takata04-iFix」と固定方法を比べると
takata04-iFix:ISO-FIXコネクタ
ベース部分のサポートレッグ(支える脚)
キュートフィックス:ISO-FIXコネクタ
トップテザーベルト
(座席後側にある専用金具にベルトを固定)
★『キュートフィクス(Cutefix)』は
「takata04-iFix」よりもコンパクトで
軽自動車にも向いているチャイルドシート。
シートカラーは全5色あり
(うち3色が限定色・8月下旬発売予定)
サポートレッグもないので
床に溝などの障害物がある車でも
ISO-FIX対応の車でトップテザーが搭載されていれば
取り付けられる可能性はあります。
(必ず車種適合表は確認して下さい)
現在、販売店で購入できる
ISO-FIX対応チャイルドシートの種類が限られる為
価格はどうしても高めになってしまいますが
シートベルト固定タイプよりも
正しく取り付けできるのがISO-FIXタイプです。
もし、乗ってる車に
ISO-FIXが搭載されているのなら
せっかく使わないともったいない機能です。
価格・カラー確認はこちら ⇒ amazon・ベビーザらス
⇒ TOPへ
ラベル:
エールベベ(カーメイト)
,
チャイルドシート
,
ベビー
2012年6月27日水曜日
どのプラスを選ぶ? ~ 『シティライト Rプラス』 ~
「シティライト R」に
プラスの機能を追加した両対面ベビーカー
グレコ『シティライト Rプラス』を紹介します。
≪ どんなベビーカー? ≫
①「シティライト R」に「前輪ストッパー」が追加
②販売店限定モデルが中心
③カラフルでポップなカラーとデザイン
④生後1カ月~3歳頃まで(15Kg以下)
「プラスの機能が追加」と告知されてたりするので
ちょっと期待された方もいるかと思いますが
追加された機能は「前輪ストッパー」だけです。
≪ 販売店限定モデルとは? ≫
ゆめタウンと共同開発&先行販売された
「マリンテイストなボーダー柄」の販売店限定モデルの他に
質感の良い生地とヘッドサポートが付属されてる
「スター柄」のトイザらス限定モデル
この2つのモデル名は
『シティライト Rプラス』のままですが
「大胆な斜めのボーダー柄」の西松屋限定モデルは
「ライトマジップラス」と名前が変わります
⇒ 各販売店限定モデルについてはこちら
★4つのタイヤすべてに
ストッパーが搭載された事になるので
購入間もない頃でコツがつかめず
うまく『シティライト Rプラス』をたためない時や
お子さんを乗せ降ろしする時などに
ストッパーを使うと
たたみやすくなったり
ベビーカーを動かなくさせる事ができますが
あまり・・・
使われない機能でもあるかもしれません。
価格・在庫確認はこちら ⇒ ベビーザらス
⇒ TOPへ
プラスの機能を追加した両対面ベビーカー
グレコ『シティライト Rプラス』を紹介します。
≪ どんなベビーカー? ≫
①「シティライト R」に「前輪ストッパー」が追加
②販売店限定モデルが中心
③カラフルでポップなカラーとデザイン
④生後1カ月~3歳頃まで(15Kg以下)
「プラスの機能が追加」と告知されてたりするので
ちょっと期待された方もいるかと思いますが
追加された機能は「前輪ストッパー」だけです。
≪ 販売店限定モデルとは? ≫
ゆめタウンと共同開発&先行販売された
「マリンテイストなボーダー柄」の販売店限定モデルの他に
質感の良い生地とヘッドサポートが付属されてる
「スター柄」のトイザらス限定モデル
この2つのモデル名は
『シティライト Rプラス』のままですが
「大胆な斜めのボーダー柄」の西松屋限定モデルは
「ライトマジップラス」と名前が変わります
⇒ 各販売店限定モデルについてはこちら
★4つのタイヤすべてに
ストッパーが搭載された事になるので
購入間もない頃でコツがつかめず
うまく『シティライト Rプラス』をたためない時や
お子さんを乗せ降ろしする時などに
ストッパーを使うと
たたみやすくなったり
ベビーカーを動かなくさせる事ができますが
あまり・・・
使われない機能でもあるかもしれません。
価格・在庫確認はこちら ⇒ ベビーザらス
⇒ TOPへ
ラベル:
Graco( グレコ)
,
ベビー
,
ベビーカー
2012年6月25日月曜日
U型フレームがおしゃれ ~ 『シティライト R』 ~
軽量タイプの両対面ベビーカー
グレコ『シティライト R』を紹介します。
≪ どんなベビーカー? ≫
①4.7Kgの両対面ベビーカー
②個性的なデザインの本体フレーム
③2つのメッシュウィンドのある大型幌
④寒い時期も安心な収納式の足元カバーが付属
⑤対象年齢:生後1カ月~3歳頃まで(15Kg以下)
両サイドのタイヤ(背面使用時の前輪側)をつなぐ
太めの┏━┓型フレームに
「U」型フレームが重なる個性的なベビーカー。
全体的にプラスチック使用率が高く
他のベビーカーよりも
作りの甘さを感じてしまう部分もありますが
機能面は充実してるので
コストパフォーマンスは高いと思います。
⇒ 「シティライト R」シリーズについてはこちら
★『シティライト R』は販売店との限定モデルが多く
通常の『シティライト R』の他に
アカチャンホンポ限定モデルの「シティライト R」
ハンドルの高さ調節のない
西松屋限定モデルの「ライトマジック」
バースディ限定モデルの「シティストリート」
イオン限定モデルの「カラーパレット」があります。
これらの違いは
カラーなどのデザインの違いだけで
ベビーカー本体の基本機能は変りません。
価格・在庫確認はこちら ⇒ amazon
⇒ TOPへ
グレコ『シティライト R』を紹介します。
≪ どんなベビーカー? ≫
①4.7Kgの両対面ベビーカー
②個性的なデザインの本体フレーム
③2つのメッシュウィンドのある大型幌
④寒い時期も安心な収納式の足元カバーが付属
⑤対象年齢:生後1カ月~3歳頃まで(15Kg以下)
両サイドのタイヤ(背面使用時の前輪側)をつなぐ
太めの┏━┓型フレームに
「U」型フレームが重なる個性的なベビーカー。
全体的にプラスチック使用率が高く
他のベビーカーよりも
作りの甘さを感じてしまう部分もありますが
機能面は充実してるので
コストパフォーマンスは高いと思います。
⇒ 「シティライト R」シリーズについてはこちら
★『シティライト R』は販売店との限定モデルが多く
通常の『シティライト R』の他に
アカチャンホンポ限定モデルの「シティライト R」
ハンドルの高さ調節のない
西松屋限定モデルの「ライトマジック」
バースディ限定モデルの「シティストリート」
イオン限定モデルの「カラーパレット」があります。
これらの違いは
カラーなどのデザインの違いだけで
ベビーカー本体の基本機能は変りません。
価格・在庫確認はこちら ⇒ amazon
⇒ TOPへ
ラベル:
Graco( グレコ)
,
ベビー
,
ベビーカー
2012年5月30日水曜日
ディズニーが教える図解本 ~『図解 9割がバイトでも最高のスタッフに育つ ディズニーの教え方』~
中経出版 「9割がバイトでも最高のスタッフに育つ
ディズニーの教え方」の図解本が
2012年4月に発売されてたので紹介します。
⇒ 以前の記事はこちら
≪ どんな本? ≫
①単行本「9割が~ディズニーの教え方」を図解化
②B5サイズの本
③カラーで見やすい
④絵や図解が中心なので理解しやすい
本のサイズは
単行本2冊分くらいの大きくなりましたが
厚さは単行本よりも薄くなりました。
★シリーズ累計70万を突破した
福島文ニ郎氏のディズニー本の第1弾
「9割がバイトでも最高のスタッフに育つ
ディズニーの教え方」の内容を
分かりやすく図解した本です。
単行本に掲載された文章も
そのまま図解本に掲載されてますが
全文ではなく
必要な文章のみの掲載なのでスッキリ読めるし
「ホスピタリティ」についても掲載されてるので
第1弾の「9割がバイトでも最高のスタッフに育つ
ディズニーの教え方」と
第2弾の「9割がバイトでも最高の感動が生まれる
ディズニーのホスピタリティ」の購入を考えてるなら
単行本よりも価格が安い
『図解 9割がバイトでも最高のスタッフに育つ
ディズニーの教え方』で十分だと思います。
価格・在庫確認はこちら ⇒amazon・Honya club.com
⇒ TOPへ
ディズニーの教え方」の図解本が
2012年4月に発売されてたので紹介します。
⇒ 以前の記事はこちら
≪ どんな本? ≫
①単行本「9割が~ディズニーの教え方」を図解化
②B5サイズの本
③カラーで見やすい
④絵や図解が中心なので理解しやすい
本のサイズは
単行本2冊分くらいの大きくなりましたが
厚さは単行本よりも薄くなりました。
★シリーズ累計70万を突破した
福島文ニ郎氏のディズニー本の第1弾
「9割がバイトでも最高のスタッフに育つ
ディズニーの教え方」の内容を
分かりやすく図解した本です。
単行本に掲載された文章も
そのまま図解本に掲載されてますが
全文ではなく
必要な文章のみの掲載なのでスッキリ読めるし
「ホスピタリティ」についても掲載されてるので
第1弾の「9割がバイトでも最高のスタッフに育つ
ディズニーの教え方」と
第2弾の「9割がバイトでも最高の感動が生まれる
ディズニーのホスピタリティ」の購入を考えてるなら
単行本よりも価格が安い
『図解 9割がバイトでも最高のスタッフに育つ
ディズニーの教え方』で十分だと思います。
価格・在庫確認はこちら ⇒amazon・Honya club.com
⇒ TOPへ
2012年4月30日月曜日
新色・レッドが登場 ~ 『SORARIA(ソラリア)』 ~
アップリカ『SORARIA(ソラリア)』の新色
「バーミリオンレッド」が
2012年4月下旬より発売されます。
≪ 『SORARIA(ソラリア)』って? ≫
①2011年9月に発売されたA型の両対面ベビーカー
②地上50cmのハイシートを採用
③ハンドルを切り替えるだけで
自動的に前輪がフリーになるオート4輪機能
④生後1カ月から3歳まで (体重15kg以下)
2011年9月に発売された当時は
落ち着いた色合いの「ルミナスネイビー」
「カレイドブラウン」「カレイドブラック」の3色のみでした。
⇒ 昨年書いた「ソラリア」の記事はこちら
★『SORARIA(ソラリア)』待望の新色
「バーミリオンレッド」は
幌とガード部分はレッド。
シートと本体の金属フレームはブラック。
既に発売されている3色
「ネイビー」「ブラウン」「ブラック」とは違い
幌の内側の柄がありません。
とてもシンプルなデザインと言うか
大袈裟かもしれないけど
「フェラーリ」をイメージしたかの様な
カッコイイベビーカーです。。
価格・在庫確認はこちら ⇒ amazon・ベビーザらス
⇒ TOPへ
「バーミリオンレッド」が
2012年4月下旬より発売されます。
≪ 『SORARIA(ソラリア)』って? ≫
①2011年9月に発売されたA型の両対面ベビーカー
②地上50cmのハイシートを採用
③ハンドルを切り替えるだけで
自動的に前輪がフリーになるオート4輪機能
④生後1カ月から3歳まで (体重15kg以下)
2011年9月に発売された当時は
落ち着いた色合いの「ルミナスネイビー」
「カレイドブラウン」「カレイドブラック」の3色のみでした。
⇒ 昨年書いた「ソラリア」の記事はこちら
★『SORARIA(ソラリア)』待望の新色
「バーミリオンレッド」は
幌とガード部分はレッド。
シートと本体の金属フレームはブラック。
既に発売されている3色
「ネイビー」「ブラウン」「ブラック」とは違い
幌の内側の柄がありません。
とてもシンプルなデザインと言うか
大袈裟かもしれないけど
「フェラーリ」をイメージしたかの様な
カッコイイベビーカーです。。
価格・在庫確認はこちら ⇒ amazon・ベビーザらス
⇒ TOPへ
2012年4月19日木曜日
夏も安心の2012年モデル ~ 『STICK plus(スティック プラス)』 ~
アップリカ「STICK(スティック)」2012年モデルと同じく
上位機種の『STICK plus(スティック プラス)』も
2012年3月下旬に発売されました。
↑インディヴィレッド
≪ 『STICK plus』とは? ≫
①基本機能は「STICK」と同じ
②折りたたむと自立する
③Wサーモメディカルシステム搭載
④選べるデザイン・カラーが多い
「Wサーモメディカルシステム」とは
シート裏側の通気孔から熱を逃がすだけでなく
地面の放射熱を反射板で跳ね返し
ベビーカー内での温度の上昇を防ぐ仕組みです。
⇒ 下位機種「STICK」2012年モデルについてはこちら
≪ 『STICK plus』2012年モデルとは? ≫
①ハンドルの形状を変更
②UVカット率85%のサンシェードを追加
③ワンタッチで使いやすくなったリクライニング
④使用期間:首がすわって(4カ月頃)~3歳頃(体重:15kg以下)まで
⑤本体重量:5.9Kg(サンシェード未使用時)
『STICK plas』のデザインは3タイプ、全6色。
インディヴィ(レッド/グリーン)
:モダンなモノクロストライプとブライトカラー
コントラストのある旬なデザイン
ジュエル(サックス/ブラウン)
:宝石をイメージした刺繍と上品なカラー
洗礼されたリッチカジュアルを表現
コスモポリタン(ブラック/カーキ)
:ベーシックカラ―でシンプルなデザイン
★2011年に販売された
『STICK plus』の台数限定モデルに搭載の
メッシュタイプのサンシェードが
2012年モデルから標準装備になりました。
幌先のファスナーでカンタンに取り外し可能ができる
使いやすいサンシェードで
UVカット率も75%(限定モデル)から85%にアップ。
メッシュタイプなので
UVカット率が若干低めになってしまいますが
熱がこもりやくなる
ベビーカー内の風通し(通気性)を良くし
夏の紫外線だけでなく
暑い日差しからお子さんを守る為にも
『スティック プラス』に大事な機能の1つです。
価格・在庫確認はこちら ⇒ amazon・ベビーザらス
⇒ TOPへ
上位機種の『STICK plus(スティック プラス)』も
2012年3月下旬に発売されました。
↑インディヴィレッド
≪ 『STICK plus』とは? ≫
①基本機能は「STICK」と同じ
②折りたたむと自立する
③Wサーモメディカルシステム搭載
④選べるデザイン・カラーが多い
「Wサーモメディカルシステム」とは
シート裏側の通気孔から熱を逃がすだけでなく
地面の放射熱を反射板で跳ね返し
ベビーカー内での温度の上昇を防ぐ仕組みです。
⇒ 下位機種「STICK」2012年モデルについてはこちら
≪ 『STICK plus』2012年モデルとは? ≫
①ハンドルの形状を変更
②UVカット率85%のサンシェードを追加
③ワンタッチで使いやすくなったリクライニング
④使用期間:首がすわって(4カ月頃)~3歳頃(体重:15kg以下)まで
⑤本体重量:5.9Kg(サンシェード未使用時)
『STICK plas』のデザインは3タイプ、全6色。
インディヴィ(レッド/グリーン)
:モダンなモノクロストライプとブライトカラー
コントラストのある旬なデザイン
ジュエル(サックス/ブラウン)
:宝石をイメージした刺繍と上品なカラー
洗礼されたリッチカジュアルを表現
コスモポリタン(ブラック/カーキ)
:ベーシックカラ―でシンプルなデザイン
★2011年に販売された
『STICK plus』の台数限定モデルに搭載の
メッシュタイプのサンシェードが
2012年モデルから標準装備になりました。
幌先のファスナーでカンタンに取り外し可能ができる
使いやすいサンシェードで
UVカット率も75%(限定モデル)から85%にアップ。
メッシュタイプなので
UVカット率が若干低めになってしまいますが
熱がこもりやくなる
ベビーカー内の風通し(通気性)を良くし
夏の紫外線だけでなく
暑い日差しからお子さんを守る為にも
『スティック プラス』に大事な機能の1つです。
価格・在庫確認はこちら ⇒ amazon・ベビーザらス
⇒ TOPへ
2012年4月10日火曜日
新デザインの2012年モデル ~ 『STICK(スティック)』 ~
アップリカの『STICK(スティック)』2012年モデルが
2012年3月下旬より発売されてます。
≪ 『STICK(スティック)』とは? ≫
①バギータイプのベビーカー
②路面からシートまでの高さが50cmのハイシート
③折りたたむとスリムな形状になって自立する
④カラーやデザインが多い
⑤使用期間:首がすわってから生後 36 カ月まで
(体重:15kg以下)
『STICK(スティック)』には
上位機種の「STICK plus(スティック プラス)」があります。
⇒ 「STICK plus」2012年モデルについてはこちら
≪ 今年はどんな『スティック』? ≫
①ハンドル形状の変更で押しやすくなった
②デザインは「ツイッギーⅡ」の1種類のみ
③本体重量:5.9Kg
「TWIGGY(ツイッギー)Ⅱ」のコンセプトは
「おしゃれでカジュアルな自転車のようなカラーとデザイン」
黄緑系の「ツイッギーグリーンⅡ」と
濃い桃色の「ツイッギーピンクⅡ」の2色のみで
幌の内側はドット柄とシンプルなデザインになってます。
★2012年度モデルの『STICK(スティック)』は
お子さん向けと言うより
ベビーカーを押す側の大人向けの改良となりました。
少しだけ内側に斜めだったハンドルが
「ハ」字に見えるくらいの角度になったので
握りやすさや走行性が
2011年などの旧モデルより良くなったそうですが
片手で操作する時の走行性は
2つに別れたハンドルの特性なのか
まだまだコツが必要なようです。
価格・在庫確認はこちら ⇒ amazon・ベビーザらス
⇒ TOPへ
2012年3月下旬より発売されてます。
≪ 『STICK(スティック)』とは? ≫
①バギータイプのベビーカー
②路面からシートまでの高さが50cmのハイシート
③折りたたむとスリムな形状になって自立する
④カラーやデザインが多い
⑤使用期間:首がすわってから生後 36 カ月まで
(体重:15kg以下)
『STICK(スティック)』には
上位機種の「STICK plus(スティック プラス)」があります。
⇒ 「STICK plus」2012年モデルについてはこちら
≪ 今年はどんな『スティック』? ≫
①ハンドル形状の変更で押しやすくなった
②デザインは「ツイッギーⅡ」の1種類のみ
③本体重量:5.9Kg
「TWIGGY(ツイッギー)Ⅱ」のコンセプトは
「おしゃれでカジュアルな自転車のようなカラーとデザイン」
黄緑系の「ツイッギーグリーンⅡ」と
濃い桃色の「ツイッギーピンクⅡ」の2色のみで
幌の内側はドット柄とシンプルなデザインになってます。
★2012年度モデルの『STICK(スティック)』は
お子さん向けと言うより
ベビーカーを押す側の大人向けの改良となりました。
少しだけ内側に斜めだったハンドルが
「ハ」字に見えるくらいの角度になったので
握りやすさや走行性が
2011年などの旧モデルより良くなったそうですが
片手で操作する時の走行性は
2つに別れたハンドルの特性なのか
まだまだコツが必要なようです。
価格・在庫確認はこちら ⇒ amazon・ベビーザらス
⇒ TOPへ
登録:
投稿
(
Atom
)