2013年5月31日金曜日

4.8Kgでもハイシートのベビーカー ~ 『エアリア(AirRia)』 ~


ハイシートなのに軽いベビーカー

アップリカの『エアリア(AirRia)』を紹介します。

iconicon

≪ どんなベビーカー? ≫

①2013年3月下旬に発売
②ぐらつきを抑えた高剛性フレーム
③地面からシートまでの高さが53cm
④本体重量:4.8Kg
⑤対象年齢:生後1カ月~3歳(体重:15Kg以下)まで


タイヤは太さのある大型車輪で

背面式で使用してる場合の

前輪には上下左右に動く「3Dサスペンション」
後輪には「ソフトサスペンション」が搭載されてます。
(対面式はタイヤ位置が逆になります)


★交通機関を利用することが多かったり

エレベーターのないアパートや
マンションにお住まいのご家庭でもハイシートが選べる

軽量ベビーカーの『エアリア』です。

カラーは全4種類。

ポップなカラーリングのタイプと

シンプルなデザインのタイプがあります。

また、シート座面には新素材のクッション
「ブレスエアー(BREATHAIR)」が採用されました。

東洋紡が開発した新素材「ブレスエアー」は
従来のウレタン素材よりも

約11倍の通気性があり
振動を吸収する能力も高いのですが

赤ちゃんの頭部周辺には使用されてないので

リクライニングを起こせる頃までは

主に2つのサスペンションが
走行時の衝撃を軽減する働きをします。


【 追記:2013年12月末 】

『エアリア』のシート部分に
ほとんど通気性がないポリエステル素材を使用し

高い通気性を持つ「ブレスエアー」も
その素材で覆っていたため

実際には通気性がまったくないことが判明しました。


【追記:2014年1月末 】

通気性のある改良シートの送付か
5月発売の新しいベビーカーに交換かを選べる

新たなお知らせがでました。

この件についての関連記事はこちら

⇒ TOPへ

2013年5月22日水曜日

4カ月から使えるワイリッシュ ~ 『ワイリッシュ テンダ(Wylish Tenda)』 ~


首がすわった頃から使えるバギータイプのベビーカー

リッチェルの『ワイリッシュ テンダ』を紹介します。

    

≪ どんなベビーカー? ≫

①2013年3月下旬に発売
②背面式のA型ベビーカー
③全車輪にサスペンションを搭載
④本体重量:5.7Kg
⑤対象年齢:生後4カ月~4歳頃(体重:18Kg)まで


生後7カ月から使用できる
「ワイリッシュ エルボ」や「ワイリッシュ ロイド」と違い

『ワイリッシュ テンダ』

生後4カ月頃から使用できる
フロントガードのないタイプのベビーカー(バギー)です。

UV加工がされた大型幌と
小さいサンシェードがありますが

ハイシートではないので

地面からの熱は感じやすくなります。
(シート高さ:43.5cm・シート幅:35cm)


★折りたんだ時の自動ロック、自立スタンド機能も
『ワイリッシュ テンダ』に引き継がれてます。

もちろん折りたたんだ時に
前輪タイヤが上に向いてしまう点も・・・。

室内や車内で保管する場合は
シャワーキャップなどの袋状の物で

タイヤを被せれば汚れるのが防げます。

首がすわった4カ月頃から使えるとなると
気になるのはリクライニングの角度。

110~135゜の間で自由に調節できます。

この角度が「ちょうどいい」と感じるか
「もの足りないかな?」と思うか

購入する時のお子さん年齢により
感想が分かれそうですが

ぐらつきが少ない本体フレームの頑丈さ。

4輪全部にサスペンションを搭載した大型タイヤ。

2つに分かれたハンドルの位置(104cm)や
握りやすさ、押しやすさにより

道路の少しの段差も乗り越え
安定した走行ができるようになってます。

  価格・カラー確認はこちら ⇒ amazon

⇒ TOPへ

2013年5月8日水曜日

書類を2つ折りで持ち歩く ~ 『持ち歩きフォルダー』 ~


LIHIT LAB.(リヒトラブ)とのコラボ文具

パイロット『持ち歩きフォルダー』を紹介します。

    

≪ どんな文具? ≫

①書類などを半分サイズで持ち歩ける
②「書類抜け落ち防止ガード」つき
③A3・A4・A5に対応
④カラー:全5色(クリアカラー)


収納サイズは2タイプ。

A4・A5タイプ(A4/約25枚、A5/約90枚)と
A3・A4タイプ(A3/約25枚、A4/約90枚)です。

ホルダーは柔らかい素材で出来ています。

表紙を曲げたり背表紙が潰したりなど

無理な力が加わると「白い跡」が残るので
濃い色合いだと目立ちやすくなります。

「書類抜け落ち防止ガード」は
2つ折りにして入れている場合のみ有効です。


★コンビニのコピー機を利用した時

小さめのカバンで行っても
書類を持ち帰ることができて便利だと思い

「A4・A5タイプ」を購入してみました。


A4書類をA5サイズで持ち運べるのは

・・・確かに便利です。

でも、A4がある程度の枚数を越えると

2つ折りにしたとたんにビョーンと開いてしまいます。

2つ折り状態にした時の状態を保つ
ボタンなど固定できるパーツがないと言うより

書類やカタログの真ん中に
折り目が「ある」状態であることが

『持ち歩きフォルダー』
2つ折りにして持ち運ぶ前提なのです。


折り曲げたくない書類を
持ち運ぶには向いてませんが

学校などのプリント
病院や調剤薬局でもらう薬の説明書など

カバンに入れての持ち運びや
家で管理することの多い書類に向いてる文具です。

  価格・カラー確認はこちら ⇒ amazon

⇒ TOPへ