2015年2月24日火曜日

ピジョン初のオート4輪ベビーカー ~ 『ランフィ(Runfee)』 ~


ピジョンの新しいA型・両対面式ベビーカー

『ランフィ(Runfee)』を紹介します。

   

≪ どんなベビーカー? ≫

①2015年1月23日に発売
②オート4輪のA型ベビーカー
③シート高さ:54cm
④本体重量:5.4kg
⑤対象年齢:生後1カ月~3歳頃まで


コンビやアップリカから発売されてる
自動4輪キャスターのベビーカーは

前輪・後輪の左右とも各2個ずつ。

計8個のタイヤ(車輪)が搭載されてます。

『ランフィ(Runfee)』の場合、各1個ずつの計4個だけ。

走行性や安定性に
不安を感じるかもしれませんが

中が空洞になっていることで

衝撃を吸収、緩和ができるタイヤは

他社のオート4キャスベビーカーの中でも

一番大きいサイズになります。(直径:16.5cm)

  ※コンビ 「ディアクラッセ」シリーズ(直径:14cm/シート高さ:58cm)
    アップリカ「ラクーナ」(直径:? シート高さ:55cm)


≪ 「エルク(elk)」とは? ≫

①帝人(テイジン)が開発
②ポリエステル100%で出来ている
③高性能なクッション素材
④車両シートや寝具にも採用されている


洗える「ハグットシートS」に搭載された
クッション素材「エルク(elk)」は

2種類のポリエステル短繊維が
立体的に絡み合ったスプリング構造。

弾力性、耐久性に優れ

通気性は従来のウレタン素材の約5倍です。

また原材料のポリエステルは

燃えた時に有害ガスが発生しにくいのと
リサイクルしやすい特徴があります。


★ピジョン初の自動4輪キャスターの
A型ベビーカーとなる『ランフィ(Runfee)』.に

搭載されている機能を比べてみると

コンビ 「ディアクラッセ」シリーズに近いタイプだけど

アップリカ 「ラクーナ」とは違うタイプ。

高さを自由に変えられる
ハンドル機能が搭載されてなかったり

シート下のカゴの収納力が
少し物足りないように見えますが

1つのタイヤを挟むような車軸により

段差などの障害物に対して
乗り上げる時の上下の動きだけでなく

タイヤが後方にも動いて

衝撃を緩和することができる

「スイング式サスペンション」を搭載。

アップリカの「ラクーナ」などに採用されている
「3Dサスペンション」は

上下左右に動くのですが

それとは違った動きをするので

面白いサスペンション機能だと思います。

    価格・カラー確認はこちら ⇒ amazonベビーザらスicon

⇒ TOPへ