当サイトでは記事内のリンクに
Amazonアソシエイト等の広告を含む場合があります
Amazonアソシエイト等の広告を含む場合があります
2021年5月27日木曜日
リコール情報 ~ 『パルスキップ(palskip)』 ~
ピジョンが販売するベビーカー『palskip/パルスキップ』・
『「BASIS palskip/ベイシス パルスキップ』の
自主回収に関する情報をお知らせします。
≪ 自主回収の理由 ≫
対象商品のハンドル関節部分に集中的に荷重がかかることで
同部位が破損する場合があることが判明。
対象:4,607台
≪ 対象商品 ≫
商品名:palskip/パルスキップ
カラー:グレイシーグレー(JAN:4902508064156)
オリビアネイビー(JAN:4902508064163)
バネッサレッド(JAN:4902508064170)
商品名:BASIS palskip/ベイシス パルスキップ
カラー:リラックスデニム(JAN:4902508060370)
ハンドルの左内側に貼ってあるシールで
商品名を確認できます。
※BASIS(ベイシス)はベビーザらス限定モデル
≪ 今後の対応 ≫
『palskip/パルスキップ』
『「BASIS palskip/ベイシス パルスキップ』は
製造中止のため商品代金を返金。
≪ お客様お問い合わせ窓口 ≫
ピジョン株式会社 パルスキップ係
【 2021年5月24日(月) ~ 6月6日(日) 】
電話番号:0120-863-236
9:00~19:00(土・日を含む)
【 2021年6月7日(月) ~ 2021年6月11日(金) 】
電話番号:0120-863-236
9:00~17:00
【 2021年6月14日(月)以降 】
電話番号:0120-208-561
9:00~17:00(土・日・祝日は除く)
★2021年5月24日付けで公表された
ピジョンが日本国内で販売した
ベビーカーのリコールです。
先月(4月)も同社からA型ベビーカーの
リコールが出てますが
そちらとは別の機種となります。
⇒ 「ランフィ」のリコール記事はこちら
『パルスキップ(palskip)』は
エアタイヤ搭載している
3輪タイプのA型ベビーカーです。
折りたたみする時や広げて使う時に
可動するハンドル関節部分に
強い力が掛かることによって
破損する恐れがあると判明しましたが
2021年4月に生産が終了しています。
※発売日:2019年5月31日
(2019年2月1日から変更された)
そのため、改良されたパーツでの修理や
他のベビーカーへの交換等は行わず
回収後に商品代金の返金対応となります。
メーカー側へ返送や返金に関する
手続き方法については
申し込み時に送付される
「回収キット」が必要になるので
該当モデルを所有されている場合は
ピジョンの問い合わせ窓口へ
(電話またはWEB)
必ず連絡をお願い致します。
⇒ 画像が見れる「お詫びとお知らせ」はこちら
(ピジョンお客様サポート・pdf)
⇒ TOPへ
ラベル:
ピジョン(pigeon)
,
ベビー
,
ベビーカー
,
リコール
2021年5月5日水曜日
軽くてルンルンな4キャスベビーカー ~ 『ルンルン(RunRun)』 ~
アップリカブランドから新登場のベビーカー
『ルンルン(RunRun)』を紹介します。
≪ どんなベビーカー? ≫
①2021年4月下旬に発売
②オート4輪の両対面ベビーカー
③振動吸収設計がされている
④本体重量:4.9kg
⑤使用期間:生後1カ月~3歳(体重15kg以下)まで
対面と背面の切り替えると同時に
進行方向に向いている
最前列の車輪だけロックが解除され
キャスターが自由に動く
オート4輪キャスターを搭載してます。
また、日よけの幌はフルカバータイプ。
幌を閉じている時もメッシュ窓dで
中にいるお子さんの様子を
目で見ることができたり
窓が前後に1つずつあるので
幌内の通気の調整ができて便利です。
シートの高さ:52cm
カラー:全2色(幌の内側に柄あり)
≪ 注目!2つのバスケット ≫
【 大きいバスケット 】
4方向どこからでも出し入れ可能な
座面下のバスケットです。
出し入れを重視しているので
バスケットの壁は低め。
荷物の大きさや形状によっては
落下の恐れがあったり
シートのリクライニングを倒せる
角度も浅めになりますが
大きめな荷物も載せれるサイズです。
容量:30L/耐荷重:5kgまで
/>
リクライニング:115~150°
【 小さいバスケット 】
背もたれの後側やお子さんの足元側に
吊り下げて使える
ポーチ型の「Miniバスケット」です。
重いモノを入れるのには向きません。
(容量:3.4L/耐荷重:1kgまで)
★ニューウェルブランズ・ジャパンの
「アップリカ」ブランドより
オート4輪キャスター搭載A型ベビーカー
『ルンルン』が発売しました。
前後左右の車輪キャスターの
ロックと解除により
対面でも背面で使うと同じように
押しやすくて操作性が良い
オート4輪キャスターを機能。
この機能を搭載したベビーカーは
車体フレームも車輪の直径も大きいし
機能も充実してるから
本体重量が重たいモデルが多く
(平均すると約6kg前後)
エレベーターの無い集合住宅や
交通機関等を利用した
持ち運びにはあまり向いてません。
『ルンルン』はオート4キャスなのに
重量が約5kgと軽いだけでなく
車体のフレーム(パイプ)同士の
つなぎ目の部分を
がっちり溶接することにより
ぐらつきを抑え剛性を高めています。
また、4つ全部の車輪の他に
シートの座面下にも
サスペンションを搭載することで
衝撃や振動を効率良く吸収し
揺れを軽減させる働きがあります。
走行する道路の舗装状態によっても
2つのサスペンションの効果が
変わってきますが
車輪用サスペンションだけ搭載の
A型ベビーカーよりも
赤ちゃんの体への負担が軽くなるのと
細かな衝撃や振動がハンドルに
伝わりにくいと思います。
カラー確認はこちら ⇒ 販売終了しました
⇒ TOPへ
ラベル:
アップリカ(Aprica)
,
オート4キャス
,
ベビー
,
ベビーカー
登録:
コメント
(
Atom
)
