当サイトでは記事内のリンクに
Amazonアソシエイト等の広告を含む場合があります
Amazonアソシエイト等の広告を含む場合があります
2019年2月4日月曜日
購入しやすい下位モデル登場 ~ 『WL クルーム スマート ISOFIX エッグショック JK』シリーズ ~
コンビのISOFIXチャイルドシート
『ホワイトレーベル クルーム スマート
ISOFIX エッグショック JK』を紹介します。
≪ どんなチャイルドシート? ≫
①ISOFIX専用チャイルドシート
②誰でも確実に取付できる
③回転とリクライニングは自由自在
④本体重量:12.1~12.3kg
⑤適応年齢:新生児~4歳頃(体重:18kg以下)
車の座席に内蔵されている
ISOFIX(アイソフィックス)に対応した
部品を使って固定する
新生児からのチャイルドシート。
シートベルト固定タイプについては
下記の記事で紹介します。
⇒ 「クルムーヴ スマートEG JK」の記事はこちら
≪ モデルごとの特長 ≫
【 JK-800 】
幌のサイズ:大きめ(深め)
幌のトップウィンドー:あり
タオルシーツ:あり
1秒タオル:タオルシーツ
インナークッション(頭部)
【 JK-600 】
幌のサイズ:大きめ(深め)
幌のトップウィンドー:なし
タオルシーツ:なし
1秒タオル:頭部クッション
インナークッション(頭部・座面)
【 JK-550 】
※今シリーズより初登場の品番
幌のサイズ:小さめ(浅め)
幌のトップウィンドー:なし
タオルシーツ:なし
1秒タオル:インナークッション(頭部)
【 800/600/550共通 】
空調ファン「すーすーファン」搭載
(DC12V車専用)
1秒タオルの使用範囲は表面のみ。
シート本体の背面:エッグショック(衝撃吸収素材)
シート本体の座面:3Dエッグショック
頭部インナークッション用:エッグショック
前向き・後向き使用時:各3段階リクライニング
ヘッドレスト:8段階(肩ベルトと連動)
カラー:JK- 800∕1色
JK-600∕2色
JK-550∕2色
⇒ 「クルムーヴ スマート~JK」シリーズまとめ記事はこちら
★旧モデル「ISOFIX JJシリーズ」の
リミテッド(Ltd)モデルが
2018年10月中旬に発売されたので
2019年2月発売の『ISOFIX JKシリーズ』は
定価を5,000円下げたモデルを
新たに追加しました。
今シリーズより全機種に
標準装備となった
「すーすーファン」は
本体ベース背面側に取り付けて
使用する空調ファン。
空気を循環させるための
送風を作り出す
サーキュレーターという物で
2段階の風力調節があっても
冷暖房機能付ファンではありません。
この違いは勘違いしやすいので
ちょっと注意が必要です。
自動車のシートの背もたれと
座席の間に内蔵されている
ISOFIXの取付金具(アンカー)に
『クルムーヴ スマート ISOFIX』の
コネクタを差し込んで
互いに連結固定させます。
確実に連結できたかどうかは
「コネクター解除レバー」部分の
インジケーターの色によって
確認ができるので安心です。
簡単・確実・正しく固定できる
取付方法ですが
本体重量が10kg以上と重いので
車に乗せるまでが大変なのと
ISOFIXコネクタを搭載している
すべての自動車に
装着できるとは限りませんので
自家用の車以外にも
近くに住んでる実家の車なども
チェックしておくと
車が車検や故障等で使えない時に
乗せ替え対策がしやすいです。
価格・カラー確認はこちら ⇒ 販売終了しました
⇒ TOPへ
ラベル:
ISO-FIX
,
コンビ(Combi)
,
チャイルドシート
,
ベビー
2019年2月1日金曜日
リコール情報 ~ 『エールべべ パパット グランス』 ~
カーメイトが販売するチャイルドシート
『エールベベ・パパット グランス』の
無償修理に関する情報をお知らせします。
≪ 無償修理の理由 ≫
ベルト穴の形状及び
肩ベルトハンガーの動作構造が不適切なため
最悪の場合、肩ベルトが抜け
乗員を十分に拘束できない恐れがあることが判明
不具合件数:3件
事故の有無:無し
≪ 対象商品 ≫
型式:E43-44R-040015
品名:エールベベ・パパット グランス
品番:CF520∕CF521∕CF522∕CF523∕CF524
カラー:グランネイビー・グランブラウン
グランアイボリー・ナチュラルグレー
カーボンブラック
CF523 ナチュラルグレー
:アカチャンホンポ限定カラー
CF524 カーボンブラック
:トイザらス限定カラー
製造番号: L80F500001~L80F508651
製造期間:平成30年3月5日~平成30年10月30日
≪ 品番・製造番号の確認方法 ≫
本体底面のシールに記載されています。
上記以外の製造番号の製品に関しては
対策済みにて安心してご使用いただけます。
≪ 改善・対策方法 ≫
肩ベルト穴にハンガーストッパーと
肩ベルトハンガーにベルト抜け防止シールを追加。
対象製品をご使用されているお客様宅までご訪問し、
対策パーツを取付ける無償修理を行う。
≪ 改善後の識別方法 ≫
本体底面の品番・製造番号シールに修理完了シールを貼り付ける。
≪ お問合せ窓口 ≫
株式会社カーメイト エールベベ係
フリーダイヤル: 0120-022-204
受付時間:2月28日まで毎日 午前9時~午後7時まで
3月1日以降毎日 午前10時~午後6時まで
※本件にてお客様からご提供いただきました氏名・住所・電話番号等の
個人情報は、対象製品の修理目的以外に使用致しません。
なお、これらの業務に携わる提携会社等へお客様の個人情報を提供す
ることがありますが、弊社と同等の管理を行い、修理目的以外に使用
致しません。
★2019年1月28日に公表された
カーメイト製ジュニアシートのリコールです。
『パパット グランス』は
1~11歳までの使用期間のうち
チャイルドシートモード(1~4歳頃)では
必ず肩ベルトを使用するため
購入者のほとんどが
このモードでの使用が多いと思います。
無償修理の対応ついてですが
メーカーにシートを着払で送ったり
送られてきたパーツ類を各ご家庭で
取り付けたりするのでなく
エールべべが訪問して修理するそうです。
(訪問での対応は珍しい)
カーメイト公式のお知らせには
記載されてませんが
国土交通省へのリコール届出によると
販売された5022台が対象です。
修理対象の『パパット グランス』を
お持ちの場合は
お早めにカーメイトの窓口まで
連絡をお願い致します。
⇒ 画像が見れる「お詫びとお願い」はこちら
(エールべべ公式サイト)
⇒ TOPへ
ラベル:
エールベベ(カーメイト)
,
チャイルドシート
,
ベビー
,
リコール
登録:
コメント
(
Atom
)
