当サイトでは記事内のリンクに
    Amazonアソシエイト等の広告を含む場合があります

2014年10月10日金曜日

開閉できる通気窓でシートが快適 ~ 『WL ディアクラッセ オート4キャス エッグショック FE-500』 ~


自動4輪キャスター搭載のベビーカー

コンビ 『ホワイトレーベル ディアクラッセ
   オート4キャス エッグショック FE-500』
を紹介します。



≪ どんなベビーカー? ≫

①2014年8月上旬に発売
②自動4輪キャスターのベビーカー
③「FD-500」を一部改良
④本体重量:6.8kg
⑤生後1カ月~3歳頃(体重:15kg以下)まで


車輪(タイヤ)やサスペンションなど
走行面に関係した機能や

カゴの大きさ(容量:18L 耐荷重:5Kg)・
シートの高さ(58cm)・

大型幌の形状や窓の数などは

旧モデル「FD-500」と変わりません。


★「ホワイトレーベル ディアクラッセ」シリーズに
最新モデル『FE-500』が登場しました。

「FD-500」の後続機種になるのですが

上位モデルの「FD-700」や
中位モデルの「FD-600」に装備されている

開閉できる通気窓「エアスルールーバー」が搭載され

旧モデル「FD-500」よりも

シート内にこもりやすい熱を逃がしやすい他に

対面で使用している時は
ルーバーが進行方向側に向くので

空気を取り込みながらの走行もできます。

衝撃吸収素材「エッグショック」は

頭部部分に「Wエッグショック」と
座面部分に「3Dエッグショック」が使用されてます。

従来モデルと同じ組み合わせになりますが

『ディアクラッセ FE-500』に搭載の「エッグショック」は
洗うことができる新しいタイプに変わりました。

「Qnew(クニュ)」以外の「エッグショック」は
手洗いさえもできなかったので

お子さんの汗や飲料などの液体が

「エッグショック」まで染み込んだかも・・・と
汚れが気になってしまった時も

洗濯機または手洗いでお手入れできます。

シートと一緒に「エッグショック」も丸洗い♪が
これからの定番になりそうです。

  価格・カラー確認はこちら ⇒ 販売終了しました


⇒ TOPへ

0 件のコメント :