コンビから販売されている
オート4キャスベビーカーの中で一番軽い
『カルディア オート4キャス エッグショック HB』を紹介します。
≪ どんなベビーカー? ≫
①2013年3月下旬より発売
②ハンドルアジャスターなし
③地面から座面までの高さ:45cm
④本体重量:5.7Kg
⑤対象年齢:生後1カ月~3歳頃(体重:15Kg以下)まで
走行時の振動をやわらげる「エアセルクッションタイヤ」や
ダッコシートα、エッグショックを装備した
「グランパセオ オート4キャス(6.4Kg)」よりも
少しだけ軽いだけでなく
定価(73500円/税込)も同じベビーカーです。
★『カルディア オート4キャス エッグショック HB』は
4輪自動切替キャスターではない
「メチャカルファーストα BB」と似ていて
ハンドルの高さを変えられる
「ハンドルアジャスター」機能はありません。
「エアセルクッション」搭載のタイヤも同じ大きさです。
(直径:125mm)
「グランパセオオート4キャス」や
「ディアクラッセ YBシリーズ」よりも小さいので
溝に引っ掛かりやすくなるなど
大型車輪と比べると安定感は減ってしまいます。
ダッコシートαの頭部部分で使用する「エッグショック」は
2倍の厚みの「W」でもゲル状の「α」でもない
通常タイプになりますが
2つの通気窓のある大型幌と
自動4輪切替キャスターを搭載してるのに
持ち運びしすくなった軽さで
お出かけ範囲がもっと広がるのではないでしょうか。
価格・カラー確認はこちら ⇒ 販売終了しました
⇒ TOPへ
2013年4月25日木曜日
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿