2013年1月24日木曜日

メチャカルα with ミッキー ~ 『メチャカルファーストα エッグショック ミッキーマウスBB』 ~


2012年8月に発売されたベビーカー
コンビ「メチャカルファーストα エッグショック」に

ミッキーマウスがデザインされたモデル
『メチャカルファーストα エッグショック ミッキーマウスBB』
2012年12月に発売されました。



≪ どんなベビーカー? ≫

①走行時の振動を低減する「振動レスシステム」搭載
②高さ cmのハイシート
③シックだけど遊び心のあるデザイン
④本体重量:4.9Kg
⑤対象年齢:生後1カ月~35カ月(体重:15Kg以下)まで


「ホワイトレーベル」に含まれる
「メチャカルファーストα」は

「メチャカルファースト」シリーズの中では
上位機種にあたるベビーカーです。

「メチャカルファーストα エッグショック」通常モデルの記事はこちら


★走行性や振動対策がされた
『メチャカルファーストα エッグショック ミッキーマウスBB』

カラーはグレー、全1色のみ。


全体的にグレーな色ではなく

幌やフロントカバーなどがブラウンなので

ディズニーやミッキーマウスをイメージした
明るい色合いを求めてるファンにとっては

面白みに欠けるカラーかもしれません。


そんな落ち着いた色合いのベビーカーだけど

ミッキーマウスの赤い全身型の刺繍。

座席シートと幌窓の裏には
ミッキーのアイコン(顔の輪郭模様)で

さりげなくディズニーらしさをアピールしてます。

  価格・在庫確認はこちら ⇒ 販売終了しました


⇒ TOPへ

2013年1月18日金曜日

平成24年(2012年)度の開催地 ~ 『チャイルドシート指導員養成研修会』 ~


(財)日本交通安全教育普及協会が開催している

『チャイルドシート指導員養成研修会』
平成24年度(2012年)の開催地が公開されました。


≪ 『チャイルドシート指導員養成研修会』とは? ≫

①指導・啓発できる立場の人を養成
②チャイルドシートに関する専門知識が学べる
③正しい取り付け方法が覚えられる
④研修修了すると指導員の認定証が交付


チャイルドシート販売店や車販売店など
特定の職種を対象にしてる研修会だと思われがちですが

他の職種でも申し込みできます。


≪ 開催地・日時 ≫

平成25年1月25日(金):東京 国立オリンピック記念青少年総合センター

平成25年2月4日(月):愛知県 ウィルあいち

平成25年2月13日(水):大阪府 大阪市立 難波市民学習センター

平成25年2月19日(火):岡山県 岡山市民会館


★記事にするのが遅くなってしまったので
東京で開催される間近の更新で申し訳ありません。

さて、平成23年度が6カ所に対し
今年度は開催地が4カ所と少なくなりました。


やはり、今回も地元での開催はないのか・・・(悲

開催に関する詳細はこちら(PDF)

⇒ TOPへ