当サイトでは記事内のリンクに
Amazonアソシエイト等の広告を含む場合があります
Amazonアソシエイト等の広告を含む場合があります
2014年3月18日火曜日
ヘッドレストのない「ネルーム」 ~ 『ネセルターン EC』 ~
「ホワイトレーベル ネルーム NC」の廉価モデル
コンビ 『ネセルターン EC』を紹介します。
≪ どんなチャイルドシート? ≫
①2014年2月下旬発売
②「ネムール」と同じベッド型チャイルドシート
③3段階リクライニング(前向き・後向き共通)
④本体重量:12.0Kg
⑤対象年齢:新生児(2500g以上)~4歳頃(18Kg以下)まで
「ホワイトレーベル ネムール エッグショック NC」と
回転機能やリクライニング機能など
本体の基本構造は同じです。
「ネルーム」と『ネセルターン EC』の大きな違いは
8段階に動かせられるヘッドレスト。
衝撃吸収素材「エッグショック」各種や
日差しを防ぐ幌などが搭載されてないことです。
⇒ 「WL ネルーム NC」の記事はこちら
★エッグショックがないなど機能面で見ると
「ecoact(エコアクト) ゼウスターンユーロ TA」ですが
「ゼウスターンユーロ EG TB」と定価が同じなので
『ネセルターン EC』が継続モデルになるようです。
「ネルーム NC-470」と「ネルーム NC-520」の
中間にあたる定価です。
エッグショックも幌もないのに
無駄に価格が高いイメージを持たれると思いますが
「ネルーム NC」シリーズが含まれる
「ホワイトレーベル」は
ほぼ定価販売のブランドなので
実際の販売価格は「ネルーム NC-470」より
お手頃な価格になると思います。
細かい機能にはこだわらないけれど
フラットな角度にもできるリクライニングと
360゜回る機能を使いたいのであれば
『ネセルターン EC』が購入しやすいです。
価格・カラー確認はこちら ⇒ 販売終了しました
⇒ TOPへ
ラベル:
コンビ(Combi)
,
チャイルドシート
,
ベビー
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)

0 件のコメント :
コメントを投稿